
Anachronorm/DENIM BOA TRANCH COAT
皆さんこんにちは。 寒い日が続きますね。 いよいよ本格的にアウターを着る季節がやってきました。 そんなわけで当店にも続々とアウターの入荷があります。 その中から本日はこちらのご紹介です。 BRAND:Anachronorm No :ANA243 STYLE :DENIM BOA RANCH COAT col :INDIGO size :01 , 02 PRICE :46,000+TAX 如何でしょうか? モフモフでふわふわなアウターがAnachronormより入荷です。 こちらは8.5oz甘撚りセルヴィッチデニムの裏ボアランチコートです。 ライトオンスのデニムを使う事で非常に軽い着心地となっており 袖口には編みたてリブを付けて防寒性も高めた1着となっています。 また、一番上のボタンを止めるとカバーオールのようにもなり 保温性も更に優れます。 一度着たら病みつきになりそうな位優れた着心地です。 是非、今季の冬のお供に如何でしょうか? お試しください。 それでは本日も皆様のご来店心よりお待ちしております。 ※※オンラインストアはこちらをクリックしてく

Anachronorm/BEAT INITIALCAPS by DECHO
皆さんこんにちは。 今日は快晴ですね。 積もっていた雪もほとんど溶けてなくなりました。 お出かけには丁度いい天気です。 是非、お出かけがてらSloopにも遊びに来て下さい。 さて、本日のブログは昨日に引き続き AnachronormxDECHO の帽子をご紹介です。 BRAND:Anachronorm No :ANDC-031E , ANDC031B STYLE :BEAT INITIALCAPS by DECHO col :CHARCOAL(E) , GRAYxNAVY(B) size :01 , 02 PRICE :9,000+TAX ウール100%を使用したDECHO別注のイニシャルベースボール型CAPです。 カラーはCHARCOAL(イニシャルE)、GRAYxNAVY(イニシャルB)となっております。 ウール使用の為保温性にも優れており、 少しぼってりとしたシルエットが特徴です。 ツバに配置されたDECHOの金具、 随所に配置されたアナクロノームならではのリベット使いがポイントになっています。 素材感・カラーリング共にこの冬楽しめるアイテ

Anachronorm/KINIT CAP by DECHO
皆さんこんにちは。 今日はカラッと晴れて積もった雪もどんどん溶けていってます。 ただ、気温は低いので防寒対策はしっかりやっていきましょう。 そんな防寒対策にもってこいのアイテムが Anachronormよりリリースされました。 BRAND:Anachronorm No :ANDC-030 STYLE :KNIT CAP by DECHO col :GRAY , BLACK , WHITE size :FREE PRICE :6,000+TAX アナクロノーム定番の※DECHOに別注をかけたニットチャップです。 リベット使いがポイントなシンプルなニットキャップで コーディネートも非常にしやすいです。 アクリル混を使用していますので、 伸縮性にも優れており その為、被り心地も抜群です。 一つ一つハンドメイドで作られた暖かみのある帽子です。 是非、この冬のお供に如何でしょうか? 私はすでに何色にしようか迷っています。 ※【DECHO/デコ】 岡山を拠点に2003年にスタートした、とある小さな帽子工場。国内外の古き良きものをデザインソースに、日本人の目と

Anachronorm/BANDANA SUSPENDERS
皆さんこんにちは。 降っていた雪もいまはやみました。 私は先日お休みを頂きまして、 滝川の隣町赤平市に遊びに行ってきました。 地元に人気のどローカルなパン屋に 未だ石炭でお湯を沸かしている食堂、 地域の情報発信場等々・・・・・ 今まで近くにいながら知らないことばかりで新鮮でした。 また、赤平市は【ガンガン鍋】というホルモン鍋を押していたので次は それを食しに行きたいと思います。 是非、皆さんも機会があれば行ってみてはいかがでしょうか? だいぶ本題から話は逸れてしまいました。 早速本日の入荷情報に行きたいと思います。 BRAND:Anachronorm No :ANA259 STYLE :BANDANA SUSPENDERS col :NAVY , BLACK size :FREE PRICE :11,000+TAX アナクロノームよりオリジナル抜染バンダナを使用したサスペンダーの入荷です。 ヴィンテージ感溢れるバンダナ使いが非常にいい雰囲気で 随所に使われてるレザーが使用毎に経年変化していくのも楽しいアイテムです。 カラーはネイビーとブラックの2

クレジットカード各種お取り扱い開始しました。
皆さんこんにちは。 早いもので今日でお店がオープンしてから丁度1ヶ月が経ちました。 この1ヶ月沢山の方のご来店があり、 色々な出会いもあり、 私達も非常に充実した1ヶ月を過ごすことができました。 これもひとえに皆様のおかげだと思っております。 本当にありがとうございます。 まだまだお店として至らない部分もあるとは思いますが、 "人と洋服を繋げる"・"より良いお店造り" という部分を忘れず日々取り組んでいきたいと思っています。 これからも皆様にとって楽しいお店でありたいと思っていますので今後ともよろしくお願い致します。 そして本日、タイトルにも書いてある通り ようやく各種カードお取り扱いが開始いたしました。 皆様には大変長らくお待たせしてしまいご迷惑をおかけしまた。 画像にある全てのクレジットカード対応となっています。 お気軽にご利用ください。 よろしくお願い致します。 それでは本日は雨が降り続いておりますが、 皆様のご来店心よりお待ちしておまります。 ※※公式オンラインストアはこちらをクリックしてください。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http

営業に関するお知らせ
明日11月7日(月)はお店をお休みとさせて頂きます。 ご不便をおかけして誠に申し訳ございませんが何卒宜しくお願い致します。 明後日11月8日(火)からは通常営業(OPEN11:00~CLOSE20:00)となります。 皆様のご来店心よりお待ちしております。 各お問い合わせに関しましては ===================================================== 住所:北海道滝川市本町1丁目1番3号 TEL:0125-74-6568 MAIL:sloop.hkd@gmail.com =====================================================

VOO/MELTON LONG HOODY
皆さんこんにちは。 大分雪が積もった滝川市ですが、 今はその雪も徐々に溶け始め 路面状況はグシャグシャの最悪な状況になっています。 これが一番辛いですね。 お出かけの際はお足元お気を付けください。 さぁ、皆さん冬支度は整っていますか? 当店にも冬を越えられるガッツリとしたアウターが徐々に入荷しています。 本日その中からこちらをご紹介です。 BRAND:Voo No :VOO-705 STYLE :MELTON LONG HOODY SIZE:1 , 2 COL:CHARCOAL PRICE :45,000+TAX メンズスタッフ着用サイズ 1(身長160cm) レディーススタッフ着用サイズ1(身長155cm) 北海道にもってこいのヘビーアウターです。 上質な無地メルトン素材を使用したフーディコートになります。 インナーを選ばないフード型と機能的なWポケットが特徴となったアイテムです。 薄中綿キルティング加工の裏地が付く事で、保温性を向上させています。 シンプルなうえ保温性にも優れていますので、 長く愛用していただけると思います。 スタイリングとし

VOO/D.I.Y 3D 5P JEANS・擦
皆さんこんにちは。 とうとう積もりましたね。 雪・・・。 でも、初雪というのは毎年少しテンションが上がってしまうのは 私だけでしょうか?? 早速極小の雪だるまを行くって店先に飾りました。 さぁ、長い冬の突入も本当にあとわずかです。 今年も頑張って雪掻きに精を出したいと思います。 お足元が大変悪くなっていますのでお出かけの際はくれぐれもお気を付けください。 それでは本日も商品紹介にいきたいと思います。 昨日ご紹介させていただきました 【VOO/3D 5P JEANS】の進化バージョンとでも言いましょうか。 BRAND:Voo No :VOO-711 STYLE :D.I.Y 3D 5P JEANS・擦 SIZE:1 , 2 , 3 COL:LIGHT PRICE :26,500+TAX スタッフ着用サイズ 1(身長160cm) 昨日ブログでもご紹介しましたデニムの加工バージョンになります。 ワンウォッシュのタイプと全く表情が異なります。 形はワンウォッシュのタイプと同様に膝下からのテーパードと外内股の立体裁断が特徴となったジーンズです。 ジア加工、

VOO/3D 5P JEANS
皆さんこんにちは。 ここ滝川も毎日のように小雪が降っており、 いつ積もるのやら気になるところです。 ただ、本日は雪より気になる新入荷アイテムの情報です。 VOOより調子の良さそうなデニムが入荷しました。 BRAND:Voo No :VOO-710L STYLE :3D 5P JEANS SIZE:1 , 2 , 3 COL:INDIGO PRICE :16,000+TAX スタッフ着用サイズ 1(身長160cm) VOOでは定番になりつつあるデニムです。 膝下からのテーパードと外内股の立体裁断が特徴となったワンウォッシュ仕様となっております。 この立体裁断を見るとストリート全盛期の時代を懐かしく感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか? ただ、昔を再現しただけではなく、 しっかりと『いま』の時代にあったシルエット・ディテールとなっていますので 新鮮味を持って履いていただくことができると思います。 また、パッチ部分がリフレクター仕様になっているところなんかは VOOらしさを感じGOOD!!なポイントです。 独特な立体裁断とストレッチデニム生地が着

滝川市のおすすめご飯屋さんご紹介です。
皆さんこんにちは。 日々寒さが加速していきますね。 体調など崩されてないでしょうか? 旭川地方は既に雪が積もってるらしいので、 そちらにお出かけの際はお気を付けください。 それでは本日はここ滝川の名物をご紹介したいと思います。 まずはこちら。 滝川市民に古くから愛されている、 【松尾ジンギスカン】 今年で創業60周年を迎える老舗のジンギスカン屋さんです。 北海道のスーパーには当たり前のように袋詰めで販売されています。 味付け済みなのでパッと手軽に調理できるのもGOOD!!なポイントです。 そのため家庭でもよく食卓に並びます。 是非、食べてみてください。 続きましてこちら。 こちらも市内では有名なご飯屋さん。 【高田屋】さんです。 そして何と言ってもここの名物なのは チャップ丼です。 これがまた甘辛いタレが効いていて美味しいんです。 通常目玉焼きは乗っていないのですが、 お願いするとこの目玉焼きを乗っけてくれます。 これは是非目玉焼きをの乗せて食べてみてください。 そして本日最後はこちらです。 こちらも間違いなく滝川のソールフード。 そば・うどん屋